コンテンツへスキップ
ホーム » QRコード決済の覇者はペイペイか

QRコード決済の覇者はペイペイか

7月に入りコンビニpay(7pay・ファミpay)も開始されQR決済の競争が激化しました。

7payに関しては開始早々不正利用の被害が相次ぎPaypayの二の舞となりそう(追記:それどころか早々にサービス終了が決まりました)ですが、各社ともしばらくキャンペーンを断続して行いそうですので、特に日常的な買い物においてはスマホ決済の利用率は上がっていくだろうと思います。

地元の小さな商店街を歩いてみてもスマホ決済の導入を始めた店が増えてきました。(商店街で主に買い物しているおばあちゃん連中がスマホ決済使うか? という疑問はありますが)

それにしても種類の多いスマホ決済。戦国時代さながらの様相を呈していますので、個人経営の飲食店や美容院、ネイルサロンなどでどのスマホ決済を選ぶべきなのか悩んでいる方も多いのではないかと思いますので、主観でおすすめ対応を書いておきます。

手間を惜しまないならAirペイとPayPayの二段構え

QRコード決済が乱立していますが今はまだ黎明期です。ヘビーユーザーや新しいモノ好きがとびついている段階です。だからこそ各社大規模なキャンペーンで斬り合いしているわけで。

たとえばサービス開始直後からファミpayを利用しているのはその多くがファミリーマート常連客でしょう。通勤路にあるから、学校・会社に近いからとほぼ毎日ファミリーマートを利用している人たちです。
あとはキャンペーン狙いで今だけ利用している人や、店ごとに複数の決済を使い分けているマメな人です。

大多数が使いはじめるのはもっと後で、その人たちからすると複数利用なんて面倒なだけです。セブンイレブンによく行くわけじゃない人にnanacoをすすめても面倒くさがるのと一緒で、1つのQR決済でどこでも使えるようなものじゃないといけません。

そして、現在大手コンビニ全社に対応しているのはQR決済はPayPayとLineペイの二種類だけです。
今のところ最終的にはこのどちらかに落ち着くだろうなと思います。

AirペイはLineペイ・PayPay両方に対応している

エアペイはスマホ決済の名前ではなく、クレジットカード・電子マネー・QR決済の各種支払いに対応したモバイル決済ツールです。運営会社はリクルート。

エアペイに申し込みをして、iPadやiPhoneにアプリダウンロード(無料)すれば、3%台の決済手数料だけで上記の決済サービスを利用できるようになります。(キャッシュレス消費者還元事業への参加申し込みをすれば期間中は手数料2.16%。詳しくは「AirペイのiPad無料キャンペーン」)

エアペイはLineペイ、PayPay,d払い、あと中国のアリペイなどに対応していますので、エアペイさえあればLineペイ・PayPay両方に対応できることになります。
特筆すべきは主だった交通系電子マネーにも対応していることです。スマホ決済がどうこう言っても、交通系電子マネーは根強い人気です。

エアペイは申し込みから利用開始までの審査に約3週間かかりますので注意。

PayPayのキャンペーン

という訳なのでエアペイさえあれば問題ないのですが、PayPayは2021年9月末まで手数料0%キャンペーンを実施中です。
エアペイでも3.24%と決して高くない手数料率ですが0%には負けます。

手間はかかりますがPayPayは単独で使用、Lineペイや電子マネー・カード決済にはエアペイと使い分けると手数料は安く抑えられます。

PayPay新規加入で最大10,000円キャッシュバック

この記事を書くにあたり改めてPayPayの公式サイトを確認していると、いつの間にか新規ショップ加入キャンペーンが始まっていました。

PayPayに新規申しこみ、審査通過した日から15日以内に2回PayPay決済の受付で2,000円。

25日以内に5回で+3,000円。

35日以内に10回以上でさらに5,000円。 合計で10,000円のキャッシュバックを受けられるそうです。

キャンペーンの申し込みは7月末まで。1回あたりの決済金額は100円以上。当然ですが自分のPayPayで10回決済するのは違反です。

今後の動向が注目されるスマホ決済。
実際に定着するかしないかは未知数ですが、どっちに転んでも対応出来るようにきちんと準備しておきましょう。

PayPay

payPayのロゴマーク

加盟店230万軒、登録ユーザー3,000万人以上を誇る国内最大のQRコード決済サービス。

初期導入費ゼロ、決済手数料は2021年9月30日まで0円、ジャパンネット銀行なら入金手数料も0円という手軽さ。